MHP3rdについて
モンハン初心者です。
狩猟クエストでは、捕獲と討伐の選択肢がありますが、それぞれの長所と短所を教えて下さい。
よろしくお願いします。
分かりやすくかった人をBAにします。
捕獲と討伐でそれぞれ出る素材の確率が変わってくる。
基本的にレア素材は捕獲の方がでやすいが、逆に鱗や殻などのたくさん必要とする素材がでにくい。
討伐はレア素材はでにくいが、鱗や殻などがはぎ取れると考えれば良いと思います。
つまりどっちにするかはその時の欲しい素材で見極めろと言うことです。
確率などは攻略サイトとかに載っているのでそれを参考にしましょう↓(オススメの攻略サイトです)
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/
討伐は基本的に3~4回はぎ取れます。
捕獲は討伐より早く終わります。
しかし捕獲報酬は基本3枠ですが2枠の可能性もあります。
自分は剥ぎ取り4回のジョーなどは討伐するようにしています。
しかしガンキンの紅玉や凍った粘液塊などははぎ取りでは出なかったような・・・
討伐か捕獲かは欲しい素材などにもよるので一度黒Wikiなどに目を通してみてくださいな。
捕獲は、部位破壊をすると報酬が増えます。レアな素材も取れます。しないと、はぎ取りができないうえ、報酬が標準なので、損です。罠と、捕獲用麻酔玉も必要不可欠です。
討伐は、攻撃していればそのうち死ぬので簡単です。しかし、報酬が少ないです。
僕的には、捕獲のほうがいいです。
捕獲は時間を短縮できます。例えば10分のところ7~8くらいでいけます。
その分剥ぎ取りはできませんが報酬は多くなります。
落とし穴にはめ麻酔玉を投げるだけでいいのです。
討伐はそのままですね。倒すんです。 それだけでいいんです。
で剥ぎ取りはできます。報酬は普通です。
体力の多いモンスターは捕獲でそうでないやつは討伐すれば良いとおもいます。
私的にはやはり捕獲をお勧めします。 簡単です!
捕獲は、剥ぎ取りができない分素材が多く出ます。
狩猟は、剥ぎ取りをすることができます
0 件のコメント:
コメントを投稿