2012年4月26日木曜日

モンハン3rdです。カブレライト鉱石の出る、農場の採掘ポイントを増やすためにはど...

モンハン3rdです。カブレライト鉱石の出る、農場の採掘ポイントを増やすためにはどうすればいいですか?また、採取ツアーなどのクエストで出るのですか?出るのでしたら、どこのエリアで出るか教えてください。

「凍土のエリア7」と、こんな感じで教えてくださればうれしいです。







ユクモ農場の場合、カブレライト鉱石が採掘出来るのは、採掘ポイント+2と+3です。



・採掘ポイント+2 → 村長★6緊急クエ「大砂漠の宴!!」クリア、

または、集会浴場★5緊急クエ「峯山龍ジエン・モーラン」クリア で拡張可。



・採掘ポイント+3 → 集会浴場★7緊急クエ「暗夜のナルガクルガ」クリア で拡張可。



・採掘用トロッコ → その時点で採掘ポイントで採掘出来る鉱石が採れる。

なので、採掘ポイント+2の拡張を済ませば、カブレライト鉱石も出る可能性あり。





また、上位クエであれば、ほとんどの採掘ポイントから採掘可。

採取ツアーでももちろん出ます。

ただ、全てを記載するには数が多いので、攻略サイトのマップ情報等からご自身で確認下さい。








集会浴場の上位クエストを受けられるようになっていたら、火山の採掘ポイントのどこでも取れるし、上位のハンターランクを上げていくだけで普通にでます。多分村長のクエストを最後までやってても出ると思いますが・・・。カブレライト鉱石はドラグライト鉱石の上位バージョンみたいなものなんで上位に行かない限りは到底出ることはないでしょう・・・ 長文失礼しました。







採掘ポイントを

増やすならなら

村長クエを進めましょう

進めたら↓のことを行ってください

ユクモポイントを簡単に稼ぐ方法

方法は2種類。



▼グーガァを使う。



渓流にいるグーガァですが、後ろから攻撃すると卵や、フンを落とします。これを納品するとポイントになります。



序盤から出来る上、渓流のベースキャンプを出てすぐにいるので、非常に簡単。



キックでも産んでくれるのを確認してます。

ただ気づかれてない必要があり??



▼黄金ダンゴを使う。



「釣りフィーバエ」と「ツチハチノコ」を調合すると作れる、「黄金ダンゴ」を使って釣りをします。



素材はどちらも行商人から購入できます。



釣りフィーバエは30z。ツチハチノコは300z or 半額セールで150z。

黄金魚の納品で、1匹500z/500pなので、ポイントが付く上に、キャッシュバックがあります。



黄金ダンゴを使って釣りをすると、他の魚が逃げて、黄金魚だけが現れてきます。確実に黄金魚を釣ることが出来ます。



黄金ダンゴと素材を持ち込めば、最大で15匹納品することができます。持てるのは10匹ずつなので、一度、納品ボックスに入れること。



フィールド凍土が出ているのならば、ベースキャンプの崖の下に釣りポイントがあります。



凍土では、黄金魚の代わりに「錦魚」が釣れます。

これが540z、540p手に入ります。



序盤のポイント稼ぎ、金策にどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿