モンハン3rdの村クエの終焉を喰らうものについて質問です。 僕は、ジンオウガの太刀最終強化、防具はスネークの防具を使っています。持てる物はすべて持って行くのですが、イビルジョーでアイテムの大半を失ってし
まいます。 攻略法ないですか?
武器ジンオウガの太刀(最終)
頭:マギュルSブルーメ
胴:ベリオSメイル
腕マギュルSラーマ
腰スティールSコイル
脚ネブラUグリーヴ
護石 高速設置4以上
装飾品
回避珠【1】×3、回避珠【2】、研磨珠【1】×4、
スキル
回避性能+2
罠師
砥石使用高速化
集中
この装備で私はクリア致しました^^
ジョーは20分以内討伐が目処。シビレ生肉と眠り生肉or毒生肉を持っていきましょう。(眠り生肉なら爆弾忘れずに)私は毒生肉でした。
回避性能を上手く使うと攻撃を回避しやすく次の攻撃にも繋げやすいです。
ジョーは動きがとろいので、奴が攻撃した後の隙は大きいですよね。
その隙を逃さずに攻撃すればいいと思います。
微妙な隙を狙うと攻撃を受けてしまいますので、焦らず大きい隙を狙いましょう。
防具はガンキンS
武器はアルバの大剣です。
持ち物・・・調合書1~3まで 回復薬×10 回復薬グレート×10 狂走薬グレート×5 大タルG×2 大タル×3 カクサンデメキン×3 痺れ生肉×10 眠り生肉×10 力の爪×1 守りの爪×1 忍耐の種×10 シビレ罠×1 落とし穴×1
雷光虫×2 トラップツール×2 ハチミツ×10 薬草×10 アオキノコ×10 砥石×20 閃光玉×5 モドリ玉×1です。
イビルジョーで回復薬×10+回復薬グレート×10は使ってもいいです。
忍耐の種は防御力ダウン時に使う。眠り生肉で眠らせて頭に大タルGを置きましょう。
痺れ生肉は常においておき、二回くらいは麻痺させましょう!
一回目以降は耐性が高くなるので肉を食べているときは3タメをお見舞いしましょう。
イビルジョーには罠は使いません。
攻撃すれば25分くらいで終わります。
ティガ、ナルガは残ったアイテムを使って10分くらいで終わります。
頑張ってください!!
僕はナルガ一式で、スキルが
回避距離アップ、回避性能+1、雷属性攻撃強化+2、隠密
で40分くらいでいけました。
イビルジョーは疲れたとき、眠り生肉とか痺れ生肉すぐ食いついてくれますよ。
イビルジョーは龍属性と雷属性に弱いので
ジンオウガの防具で行けばいいと思います。【上位】
武器はそのままでいいです。
ティガレックスとナルガクルガも雷属性に弱いので。
装飾品の雷光珠(雷属性攻撃)を足して雷属性攻撃強化+2にすればもっと強くなります。
↓に付け足してけむり玉持って行ったほうがいい
武器は今のままでいいとおもう
防具はナルガS系一式で挑むと楽です回避距離、回避性能がスゴい役立ちます!
あとは無理に攻撃すると無駄にくらちゃうので隙見て攻撃してください。
そのあとはティガ、ナルガと順番に倒して頑張って:-)
0 件のコメント:
コメントを投稿