MHP(モンハン)について質問です!
周りが絶対に面白いと言うので始めてみようかと思いますが
今のところ、いくつかソフトが出ていますよね?
最近出た3rdから始めても良いものでしょうか?
それとも、真面目に最初から始めた方が良いでしょうか?
攻略本なども購入した方が楽しめますか?
MHPについて詳しい方、よろしくお願いします!!
3rdからでも問題ありませんよ。
前作にないモンスター、装備が追加されていたりしてそれぞれがそれぞれに楽しめる作りになっています。
プレイヤー人口も最新作が一番多いでしょうし、仲間も見つけやすいかも
攻略本ですが、Wiki等攻略サイトが充実しているのでそちらで充分だと思いますよー
本で索引を探すよりもネットで単語検索かけた方が早いですしね
FFをやったことがないのでそのイメージかどうかは答えられないのですが…
どちらかと言うと、一人で黙々と狩って素材を集めるのがメインになるかと思います。
どうしても倒せない敵がいたら何人かで協力したり、アイテムの交換をしたり。
いるにこしたことはないけど絶対にいなきゃいけない、っていう程でもないですよー
それに、オトモアイルーという頼もしいNPCの相棒がいますし(笑)
最新のMHP3rdからで問題ないですよ!
僕もサードから始めました。オトモアイルーが二匹になって初心者には優しいシステムになっています。
2ndGは今更・・・・という感じがしますし、買ったとしてもいずれ絶対3rdもやってみたいなあってなるので3rdを推します!
僕も今そんなに友達とバリバリモンハンやってるわけじゃないし、前の方が回答していたようにまず一人で修行し続けて、次会ったりしたときにワイワイやるというスタイルでいいと思います。
友達がいないと楽しい・・・じゃなく、友達がいるとさらに楽しい・・・だと思います!
操作とかに関しては”慣れ”なので気にしなくていいかと。
1人でも狩れるし複数でも狩りに行けます。
1人でも今はオトモアイルーがいますからさみしくないですよ。
モンハンは3rdからでも大丈夫ですよ。 それに確かに1人で狩るのは難しいと思いますがもしps3を持っているのであればこのような手順をしていただければいいです。 1プレイステーションネットワークにいく 2ps3をもっと楽しむをクリック 3アドホックパーティーをだうウンロード 4それを立ち上げて行う 詳しくはほかのサイトで見てください
あと有線じゃないとできません。こんなかんじです
P3rdから始めることをお勧めします。
操作しやすくなっており、難易度も比較的低めに設定されているので、
モンハンデビュー(?)には向いているかと思います。
攻略本は、とりあえずは不要でしょう。
遊んでみて、欲しいと感じてからでも遅くないと思います。
現段階では(P3rdは)イントロ的な攻略本しか出てませんし・・・^^;;
私は、ネットの攻略サイトなどで十分事足りてます^^;
(攻略サイトも現段階ではまだ途中ですが)
敵を倒したり、採掘したりで素材を集め、
それで防具や武器を作って、より強い敵を倒していく、
そんなゲームです。
「ゼルダの伝説」がイメージとしては近いかも??
ジャンルが「アクション」なので、「経験値」などはなく、
装備よりも自分の腕の上達にウェイトが置かれてますが・・・^^;
一人でも十分楽しめると思います。
一人で腕を磨いて、友達と会ったときにでも一緒に遊ぶ、
そんなスタイルで良いかと思います。
また、ネット回線を使用して一緒に遊ぶ方法もいくつかありますので、
興味が出てきたときに友人に聞いたり、調べてみるのも良いかもです^^
3rdを簡単って言うやつは希少種やったことないだろw
まぁ試しに2ndGを買ったほうがいいですよ
値段安いですし一番長く遊べます。
3rd買って失敗する人が多くいるのも事実ですから。(俺とか)
攻略本は必要ないでしょう。 攻略サイトいっぱいありますし。
3rdから始めて問題はないと思います。
3rdは前作の2ndGよりも簡単で初心者でも楽しくプレイできるようになっています。
攻略本は、あったほうがやりやすいと思いますが、モンハンは攻略サイトが充実しているのでケータイやパソコンを使えば攻略本は必要ないと思います。
モンハンの攻略本は分厚いので持ち運びがたいへんです。
補足
一人でも楽しいです。一人でもクリアできます。
ただやはり複数人のほうが楽しいですね。
クリアタイムも複数のほうがかなり早くなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿